楽器屋さんでライブの記事を書いたつもりになって全然書かずに時が流れてしまいました!演奏者の方には大変申し訳なく思っています。すみませんでした。
まず、7月18日にはviolin喜多直毅さん、Guitar伊藤芳輝さんによるDuoが、9月19日には同じくviolin喜多直毅さんとGuitar鈴木大介さんによるDuoが開催されました。
どちらもコロナ禍と言うことで最初は入場人数を制限しての募集でしたが、演奏会の会場などの入場規制が解除になったので19日は普段通りの人数での募集となり、たくさんのお客様が演奏を聴きにいらしてくださいました。
伊藤さんとの演奏はラテン音楽、ジャズ、サントリーのあの名曲などとても多ジャンルで素晴らしい演奏でした。このライブの後しばらくはハイボールばかり飲むようになってしまいました!名演でした。
鈴木さんとの内容はタンゴの歴史としてピアソラの今日を中心に演奏され規制緩和を受け15名のお客様が来てくださり、久しぶりの忙しい裏方状態でした。スタンダードナンバーが多く聞きなじみの曲もあり秋の風も相まって心地よい時間でした。
そして、10月17日には久しぶりに箏 マクイーン時田深山さんとの即興演奏。11月28日にはcontrabass 田辺和弘さんとのライブが開催予定です。
徐々に演奏家の方々もライブを開催できるような状態になってきて良かったと思いますが、これで気を抜かずきちんと換気などには気を付けてまいりますので興味のある方は是非工房に足をお運びください。